Hello! Eメールをはじめ、Facebookやtwitterなどのお陰で、迅速かつ手軽にコミュニケーションが出来るようになった今でも、どちらかというと、「手紙派」のMandyです。

時間の節約という要素を除けば、手書きの方が、気持ちがより伝わってくる。
そんなフィロソフィーを紙の芸術作品によって極めているアーティストAnnie Voughtは、
人々の “emotional artifacts” (「感情的人工物」)、特に手書きの手紙を、今まで4年間をかけて探求し続けてきました。

“I meticulously recreate notes and letters that I have found, written, or received by enlarging the documents onto a new piece of paper and intricately dissecting the negative spaces with an Exact-o knife. The handwriting and the lines support the structure of the cut paper, keeping it strong and sculptural, despite its apparent fragility. In these paper cutouts, I focus on the text, structure, and emotion of the letter in an elaborate investigation into the properties of writing and expression…My recreating the letters is an extended concentration on peoples’ inner lives and the ways they express their thoughts through writing .”

(『私は、見つけた/書いた/貰った手紙やメモを新たな紙に拡大し、カッターナイフでネガティブスペースを細部まで切断していき、慎重に再創造しています。筆跡と行間は切られた紙の構造を維持し、その明らかな壊れやすさをよそに、強くて彫刻的な要素を保っています。これらの切り紙においては、私はテキスト、構成、そして手紙の感情に注目し、書くこと及び表現の特性を入念に研究しています。…手紙の再作成は、人々の内心、そして「書く」という考えの表現方法に、さらに専心することです。』)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カリフォルニアのオークランドを活動拠点とする彼女の繊細で巧みな作品は、
まさに、「触れることの出来る文字」です!

annie-vought-1may30.2012

照明によって実物とその影の積み重ねが美しい展示の演出も見どころです☆

まず、10年前のバレンタイン・デーに、恋人(現在の旦那さま)から貰ったラブ・レター。
annie-vought-6loveletter.2012

日記からこんなカラフルなスケッチも!
annie-vought-7journal.2012

Close-up:
annie-vought-8journalUP.2012

ハートで埋め尽くされた手紙❤
annie-vought-3may30.2012
(ただ、塗りつぶされた部分が気になります。。。)

細い筆跡(&イラスト!)まで。。。その匠技に脱帽です!
annie-vought-5may30.2012

“do I look like your mother” (「私があなたの母親に似ているの?」と題した作品)
annie-vought-9mother.2012

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現代のコミュニケーション技術の普及に対し、手書きの文字について、
Annie Voughtはこう語っています:

“But with the ubiquity of this access and convenience, we are losing the tangible handwritten letter. Handwritten records are fragments of individual histories. In the penmanship, word choice, and spelling the author is often revealed in spite of him/herself. A letter is physical confirmation of who we were at the moment it was written, or all we have left of a person or a time.”

(『このアクセスし易さや便利さの普遍性と共に、私たちは、触知できる手書きの手紙を失いつつあります。手書きの記録は個人的歴史の断片です。字体、言葉選び、スペルによって、たいていの場合は、書き手の意思と関係なくその自身が露呈されてしまいます。手紙というのは、それを書いている瞬間の私たち自身はどのような人間なのか、または、私たちに唯一残されたある人/瞬間を、具現的に確認するものです。』)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Annie Voughtが時間をたっぷりかけて丁寧に再創造した数々の作品を見ていると、
いつの時代になっても、なんらかの形によって、紙とペンでのコミュニケーションを保っていきたいと、改めて強く感じました。

ほかの手紙の切り紙作品はこちらからどうぞ♪